こんにちは!
MARU'S MARRIAGEの一丸未来です(^^)
今日は、新規ご加入頂きました女性会員様のプロフィール写真撮影!
とても可愛らしい女性です!写真を見るのが楽しみです♥
さて、今日のテーマは、『色が与える印象』について
お見合い服、デート服、写真撮影時など、何色の服を着ていくと良いですか?と
質問を受けることが多いです。
人間は、9割近い情報を視覚から得ていると言われています。
どんなデザインの服を着ていたかとうことよりも、
どんな色の服を着ていたかが相手の印象に大きく残るものです。
結論:お見合い写真の色は、白やピンク・黄色などの明るい色がオススメです!!
色別に印象をまとめてみました!!(^^)
■青・紺 スーツで着用する色からもわかるように、信頼、知的、
お見合い写真でこの色を選ぶ場合は、
■オレンジ・黄色 「ビタミンカラー」などとも呼ばれるオレンジや黄色は、明るくて親しみやすい印象を与えます。
ただし、
髪型やアクセサリーなどで知的な印象も見せる工夫が必要です。
■緑 自然体でナチュラルな印象のある緑は、相手に落ち着きを感じさせる色です。
ただし、優しい印象が強いため、相手から「地味」「弱そう」
■ピンク 女性らしさを象徴する色!
男性にアピールしたいという場合にはピンクの服を身につけるのは
ただし、ピンクを多く取り入れた場合「幼さ」や「甘え」
服の色が甘めな時は、髪型やアクセサリー、
■白 清潔感があり、さわやかなイメージを与える色のひとつです。
女性の場合、白い色が顔周りを明るく見せてくれるメリットもあるため、
■赤 人のテンションを上げさせる効果もあり、
お見合い写真では、
■黒 知的で都会的、クールといった印象があり、自立や自信といったイメージを与えることができます。
反面、相手に近寄りがたい印象を与えてしまうので、
写真での第一印象を良くするためには避けたほうがよいと思います
婚活するか迷っている方・今の婚活に不満のある方・自分に自信がない方など・・!!
お気軽に無料カウンセリングお待ちしております。